最近不倫がブームになっているのかしりませんが、ちょくちょく小耳にはさむようになってきています。私の身近な所でも○○君のパパと△△君のママが不倫しているだのという私にとって何の利益にもならない情報が入ってくるのが面倒でしかたありません。
私は基本的に私に対して利益や実害がなければ特に気にしないタイプの人間なのですが、そんな話をきかされて、どの様な反応をすればいいのかわからないので困ってしまいます。
そんな不倫ですが、似たような時に使われる言葉で浮気という言葉もありますよね。
そもそも不倫の定義は何なのか。浮気の定義は何なのか。という事が気になった事ありませんか?
今回はどの様な時に不倫と言い、どの様な時に浮気というのかという事を書いていきます。
そして最後に自分が不倫なり浮気なりをされたらどう思うか、どの様な行動をとるのかを書いていきたいと思います。
不倫と浮気は違う行為を指すの?
不倫も浮気も厳密には同じ意味を指しています。
パートナーがいながら別の異性にひかれて関係を持つというのが不倫であり、浮気である事は誰もがご存知だと思います。
しかしそこには使い方という物が存在していて、どの様な状態が不倫で、どのような状態が浮気かという一般的な定義が存在しています。
その定義は何なのかを不倫と浮気を1つずつ分けて書いていこうと思います。
不倫とは何か
私の大好きなgoo辞書にはこのように書かれています。
[名・形動](スル)道徳にはずれること。特に、配偶者以外と肉体関係をもつこと。また、そのさま。「不倫な関係」「不倫の末路」
この様に世間一般に使われている言葉と同じ内容の事が書かれています。
そこで着目していただきたいのが、『配偶者以外』という定義がなされています。配偶者以外という事は、当然結婚をしている事が前提である事がおわかりいただけると思います。
しかしそうなってくると、離婚原因の1位に浮気がランクインしている意味がわからなくなってきませんか?
離婚原因という事は、婚姻関係を解消する事になった原因ですので、定義的に考えると内容がどうであれ関係を持つと不倫になるはずですよね。
しかし1位が浮気だという事は不倫とは違う定義で浮気が存在しているという事になります。
では続いて浮気を見ていきましょう。
スポンサーリンク
浮気とは何か
浮気も私の大好きなgoo辞書で調べてみました。
1 一つのことに集中できず心が変わりやすいこと。また、そのさま。移り気。「―な性分で何にでも手を出す」
2 (性愛の対象として)特定の人に心をひかれやすいこと。また、そのさま。多情。「―な人」
3 配偶者・婚約者などがありながら、別の人と情を通じ、関係をもつこと。「旅先で―する」
4 心が浮ついて、思慮に欠けること。また、そのさま。
「分別―になられ、備へことごとく違 (たが) ひ候」
5 浮かれて陽気になるさま。また、そうなりやすい気質。
「(芝居ナドニ)一切の嫁子―になりて」
この様に書かれています。
配偶者がいても、本気でなければ浮気という感じのニュアンスですね。基本的に継続性の無い場合を浮気と呼んでいます。
浮気と不倫の違いを改めて考える
上記の結果、配偶者がいる場合で、かつ持続性がある場合を不倫として、配偶者がいる場合でも持続性がないものを浮気と呼んでいると考えてもいいのではないでしょうか。
これをふまえて考えると、配偶者がいない場合は持続性があろうがなかろうが浮気という事になります。
そもそも不倫は昔、倫理に反する行為全般を不倫と呼んでいました。人の道に背く事を不倫としていたのですが、戦前頃から今の不倫と同じ様な意味で使われるようになりました。
スポンサーリンク
ヨメに不倫、浮気をされたら
現在不倫なり浮気なりをされているのかいないのかは私にはわかりませんので、あくまで仮定としてされていた場合の事を書いていきます。
単純にされていたらされていたで仕方ありませんよね。
しかし『人の道に背いた』という行為に対する罰はうけてもらわなければいけません。どんな罰かはなってからのお楽しみとして書きませんが、私のヨメになる人間なのですから、私の性格を誰よりも把握して、私を裏切ったらどうなるかは想像出来ていると思いますし、何よりそんな事をする馬鹿ではないと信じています。
もしかしたらみなさんそうなのかもしれませんが、不倫なり浮気なりするのは良いけれども、ばれない様にしてほしいと思いませんか?
知らなければ知らないで幸せじゃないですか。上手に嘘をつけない人に浮気なり不倫なりをする資格はありません。大きな罪を隠すための嘘は死ぬまでばれないように隠し続けるのも、また優しさなのではないかと私は思っています。
因みにですが、私は死ぬまで上手に嘘をつき続けられる自信がないのでその様な不貞行為は絶対に出来ないと思いますし、やった瞬間ばれる自信もあります。
世の不倫や浮気をしている人に聞いてみたいです。
何がしたいの?どうしたいの?
一番初めに書いた○○君のパパも△△君のママも一度も話した事がない人なので、直接聞けないのが残念でしかたありません。


コメント